Silica's activity record

うつ病との闘病記録のようなブログです。PC版サイトでの閲覧を推奨します。

デバイスとか新調したお話…。

今年前半のわたしの散財記録を書き綴っておこうと思います…。

主に某臨時給付なんちゃらのおかげで、ガタが来たものを新調できたので、その記録を書き残す。

 

 

#mouse

5年ほどRazerのDeathAdder(2015 Chromaモデル)を愛用していたが、ホイールがチャタリングしたのでマウスを新調することに…。

最初は同じメーカーの後続モデルを買おうと思っていたが、わたしは人と同じものを使いたくないので、知ってるブランドから別のマウスを買ってみることにした。

注文したのは昨年の12月30日だが、届いて使い始めたのが今年に入ってからなので、今年の散財記録とする…。

今回買ったのは、ROCCATのKone Pure 2017というマウス。

ROCCATは初めてマウスパッドを買った時からお世話になっているメーカーで、同じマウスを使っている人は見かけないのでこれにした。

写真ではわかりにくいと思うが、箱の形状が特殊で、開封するのに手間取った。

 

買う前の下調べに大変参考になったフォロワーさんのレビューを貼っておく。

モデルは違うが、前記した通り大変参考になった(ありがとうございます。

レビューによると、ファームウェアのアップデートやボタン配置変更に使用するSwarmというソフトの挙動が不安定とのことで、最初は警戒しながら導入したが、わたしの環境ではエラー等起こらず、ファームウェアアップデートも安定していたのでよかった。

わたしはとりあえずRGBライティングを固定発光の水色に変更して、DPI切り替えスイッチにWebのHOMEとENDを割り当てたくらい…。

ROCCATのマウスを使ってまず思ったのは、DeathAdderより小さい。

そしてクリックした時のスイッチのカチカチという音が大きくて気になる…。

マウスに関しては詳しくないが、ホイールのノッチ感も微妙で、FPS等ゲームをした時に武器切り替えに失敗することが増えた。

さいきんのゲーミングマウス(?)には標準装備なのであろうDPI切り替えスイッチ、わたしはWeb用に最適化した切り替えをしているが、これがなかなか使い勝手が良く、今後マウスを買うときはホイールの下に(DPI)スイッチがあるものがいいなと思えた。

(ROCCATのロゴすき…)

あんまり高くはないマウスなので、スイッチがチャタリングしたらまた別のを買ってみようかなという感じ…。

 

 

#headphone

3年くらい前に オーディオ機器を新調したお話 に書いた(ゲーミング)ヘッドセットの調子が悪くなり始めていたのと(記事を書いた後2021年1月に同モデルをまた買っていてそれ)、ちゃんとした音楽用のヘッドホンが欲しいと思っていたので、この機会にと3月の終わりごろにサウンドハウスでヘッドホンを買った。

買ったのはAGK K701というヘッドホン。

AKG(アーカーゲー)のヘッドホンは昔からいつか欲しいなと思っていて、ちょうど購入を検討している時期にサウンドハウスでセールをしていたので、難しいことはあまり考えずにぽちった。

PCのサウンドカードからDAC(アンプ)を経由して音を聴いてみたが、解像度がとても高く、素晴らしいの一言。以前のヘッドセットでは聴こえなかった音まで鮮明に聴こえてすごい…。

解像度が高いということは、周波数がダイナミックレンジ(?)なので、イコライザの自由度もかなり高く、好みの音を追求できる反面、音を追求する人には設定や扱いが難しいという代物だ。

ヘッドホン自体の形状やデザインも良く、高級ヘッドホンとしてよく知られているのではないだろうか?

以前の(ゲーミング)ヘッドセットはDAC内臓の密閉型で、キレのいい低音をたのしめたが、このK701は開放型で、広がりがあって柔らかいが(設定次第では)強い低音という感じだろうか。音に関しては形容するのが難しい…。

最初は以前と比べると満足いく音が出せなかったが、しばらくサウンドカードの設定を弄って今では満足いく音が出るようになった。

これが現在わたしがたどり着いたサウンドカードの設定。

毎度音楽を聴くうえでイコライザを設定する時に気を付けていることは、各周波数が0dbを超えないようにすること。この設定の仕方には諸説あると思うが、わたしはdbをプラスに振れば、音源が持っているその周波数の音域をオーバーしてしまい、極端な話、音割れに繋がると思うのだ…。

PCでは大体Spotifyでのストリーミングとfoobar2000で手持ちの楽曲を聴くが、その両方のイコライザまではまだ弄れていない。

約2か月ほどこのヘッドホンを使ったが、付けていて耳が疲れたりしないし、コードが邪魔に感じることもない。今後長くK701を使い続けられるといいな…。

 

 

#DAC

ヘッドホンの新調と合わせてアンプも欲しくて、DAC付きのものを買った。

ステレオプラグのヘッドホンアンプを探していたら、Amazonで安くて良さそうなのがあったので適当にそれにしてみた。FX-AUDIOのDAC-X6Jというものらしい。たぶんAmazonで人気なDAC(アンプ)ぽくて、持ってる人は多いのかもしれない。

わたしのデスクだとモニタの下にすっきり収まってくれていい感じ…。ボリュームのつまみのとこが青く光ってるのもなんかいいね。

アンプだけならサウンドカードに付いてきたものがあるけど、それはボリュームのつまみをうまく調整しないと左右の音のバランスが狂うというポンコツなのでほぼ使っていなかった。

そして今回ヘッドホンアンプを買って、サウンドカード(PCIe Sound Blaster Zx)→optical digital cable→DAC-X6J→K701というふうに使っている。

DACが音にどれだけ恩恵を与えているのかわからないが、アンプで手軽に音量調節できるようになったのは楽でいい。

 

 

#mic

ヘッドセットを卒業したので、マイクが別途必要になるわけだが、ヘッドホンと同じAKGのマイクがスタンド付きで安かったので、とりあえずそれを買ってみた。

AKG Araというマイク。シンプルでデザインも良い。

最初はマイクとスタンド込みで2万超えるくらいのものを買おうとしていたが、わたしはDiscordで通話するくらいで、配信者とかじゃないし安い方でいいやということでこれになった。

一応、単一指向性マイクなのだが、わたしの設定が悪いのか、設置している環境が悪いのか、ノイズ低減をしないとキーボードの打鍵音やらマウスのクリック音を拾ってしまうくらい感度がいい…。まぁDiscordの通話には支障がないので十分満足してる。

今ではかわいいラムちゃんのキーホルダーを付けて、USB Type-Cケーブルも長いものに変えて、ps4にも届くようにしたりして使っている。

ただひとつ失敗したのは、ヘッドホンが開放型なので、通話をする時やゲームの録画(配信)をする時、ヘッドホンの音も拾ってしまうのだ…。なのでマイクを使うときはヘッドホンではなくイヤホンを使うようにした。これは完全に盲点だったけど、ヘッドホンの音には満足してるから別にいいかなぁと思える問題。

 

 

#Nintendo Switch Lite

お兄ちゃんがモンハンライズを一緒にやりたいということで、中古の本体とソフトを4月ごろ買ってくれた。ただ、全額出してもらったのではなく、自分でも少し(個人的には結構痛い額)出したので今回の散財記録に残そうと思う。

色は迷わずかわいいピンクに。

正直Steam版のモンハンライズも持っているのであまりやる気はなかったが、お兄ちゃんと会った時や、何かの待ち時間とか余裕がある時に少し進めてる。

お兄ちゃんにキャリーしてもらってとりあえずハンターランク開放するとこまでやった。あとは誘われたり機会があればやろうかなという感じ…。

 

 

#カメラ レンズフード

1月にフォロワーさんとドライブで行った出先で、どうしても撮りたい風景の構図が逆光で、レンズフレアが乗った写真になってしまった経験から、レンズフードが欲しいとずっと思っていた。

メーカー純正のレンズフードはわたしからするとそこそこ高いのだが、4月の終わりごろに新品未使用のものが安くヤフオク!に出品されていたので落札した。

これで撮影時に光源からの光を手で遮らなくて済む…。

個人的に静止画である写真に乗るレンズフレアは被写体を邪魔するもので、締りのない写真になってしまうと思っている…。一部インスタ映えとかでわざとレンズフレアを乗せる人もいるが、まぁそこは個人の好みかなって…。

 

 

#イヤホン ケーブル

イヤホンは有線のリケーブルしたものをずっと使っているが、5月6日に突然片方断線してしまった…。オーディオのリケーブルはほんとに高いものばかりなのでわたしはいつも中華製の安い互換品を買っていて、今回もメーカーは違うが、互換品を輸入した。

今までは銅と銀メッキ(写真左)のものを使っていたが、今回は銀(らしい)(メッキかもしれない)(写真右)のケーブルを買った。それでも国内で売られているリケーブル用の物の10分の1くらいの値段だ…。

らしいというのは、値段が銅とあまり変わらないのと、音の変化もあまり感じられないからだ。まぁイヤホン本体もそろそろ上位互換のいいものに変えたいと思ってるし、音がそこそこ鮮明に聴ければいいかな…。

ケーブルが届くまでは500円のBluetoothイヤホンを使っていたが、意外と曇った悪い音質で聴く音楽もいいなとか思った。一時期ラジオの音質で音楽を聴くということもやったことあるし、音楽を聴くという行為の深さを知った。

 

 


さいきんはなにをしてもたのしくないし、今日もなにもする気になれず、虚無に陥っていたのでブログを書こうと思い、深夜にキーボードを打鍵していました…。

日記はいつも書きたいと思っているんですが、書きたいことが多すぎてそもそも書き出せない状態でいました…。ついったーでついーとすれば多少は違ったのかもしれませんが…。

今回の記事のように話題を小出しで書いていけたらいいなと思います…。

 

ゲームの話題とか他にも書きたいことがたくさんあるので、また書けそうなときにブログを書こうと思います…。


Silica's server

Feel free to join my server, if you are interested.